スタチャリ内に入れた日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
写メ板に色々と貼ったんですけど、横浜に行ってました
今日はラーメンの日ってことだったんで新横浜ラーメン博物館に行こうかなとも思ったんですけど、やっぱり中華街に行きたいってな希望でたくさん食べてきました。
食べ放題で食べ過ぎで夕飯の時も胃袋が飽和状態でした。
本当によく食べたもんなぁ
点心ものは殆んど全部食べました。
美味しかったのはチャーシューのクレープ包みと餅米の蓮の葉蒸し。
お代わりしたかったくらい。
いつも好きでどこの店でも食べる焼きビーフンはいまいち。
仙草ゼリーは店によってかなり漢方っぽいのはよくあるのでいいんですけど、今日の食べたのはかなり漢方っぽくって体にはよさそうだけど美味しくはなかったなぁ?
タピオカココナッツミルクはどこで食べてもアタリハズレはあまりないけれど、ぽーん君にはとても美味しかったようで三杯もお代わりを頼んで食べてました

今日はラーメンの日ってことだったんで新横浜ラーメン博物館に行こうかなとも思ったんですけど、やっぱり中華街に行きたいってな希望でたくさん食べてきました。

食べ放題で食べ過ぎで夕飯の時も胃袋が飽和状態でした。
本当によく食べたもんなぁ

点心ものは殆んど全部食べました。
美味しかったのはチャーシューのクレープ包みと餅米の蓮の葉蒸し。
お代わりしたかったくらい。
いつも好きでどこの店でも食べる焼きビーフンはいまいち。
仙草ゼリーは店によってかなり漢方っぽいのはよくあるのでいいんですけど、今日の食べたのはかなり漢方っぽくって体にはよさそうだけど美味しくはなかったなぁ?
タピオカココナッツミルクはどこで食べてもアタリハズレはあまりないけれど、ぽーん君にはとても美味しかったようで三杯もお代わりを頼んで食べてました

PR
早番だったのに日勤のヘルパー3人でいっぱい&いっぱいで、かなり頑張って働いてきたのだけど終わって帰宅したのは6時半近く。
早く帰りたかったんだけどねぇ・・・遅番1人だし夜勤は寺西さんと後藤さんだから、あまり仕事を置いて行くわけにもいかなくて仕方なかったのよね。
自分が寺西さんの立場だったら、仕事を片付けてもらえたらかなりありがたいし、あまりに仕事が残っていたらどうやって仕事を片付けて行ったらいいんだろう?って悩むだろうし。
帰宅したらすぐにカチが帰宅して、TVはニュースに。
岡ちゃんの辞任についてのニュースをやっていて、やっぱりなぁと。
セレッソに負けた時点できっと辞任または解任になるんじゃないかと思った。
その後でオシム監督の特集をやっていて、山本元監督が出てきた。
よっちゃんと、「あ、岡ちゃんに続いて・・・」などと言ってしまう。
タイミングのいい出方というのか?
試合終了して結果はわかっているのだけど、平日の仙台ホームの試合ということでもちろん生観戦は無理だし、スカパー観戦も生で見ていません。
休みだから見られないわけじゃないんですけど、ウッチーが出場停止で吉野君が代わりにボランチなので、まぁ途中経過だけ見て後は録画放送でいいかな?と。
ウッチーが出てないんで他の試合もあんまり生で見るきにならない
とは言うものの仙台にココで勝っておかないと困ってしまう試合で全然気にならないわけでもなくて、勉強しながら時々携帯の速報で確かめていました。
今日もアレモン先制でヤッタァと思ったら、気付いたら追い付かれていて結局1―1のドローで試合終了?神戸は鳥栖に勝って柏は試合がなくて、まだ順位表は確かめてないけど非常にマズイ
相手が上位チームの場合は確実に勝っていかないとねぇ
今度の土曜日の試合は夜勤なのでスカパー観戦も出来なくて悲しいなぁ
せめてスパサカくらいは見たいのだけど、婦長と一緒で深ちゃんが相方なので私が休憩を後にしてあげないと悪いかなと思ったりして、見られなさそうな予感
まぁスカパーを予約してくるしかないかっ。
P氏の去年同級生だった子のお母さんが亡くなったと、昨日の明けで帰宅したら連絡網が回ってきていました。
よっちゃんが新聞の訃報欄に出ているのを見たら、まだ41歳だったんですと。
去年のクラスの学代をやった人で、バザー委員で一緒に買い物に行ったり動いたのだけど、どちらかと言えば地味な感じのお母さんで学代をやるタイプじゃなくて四苦八苦していた印象。
今年の夏休み前の進路説明会の時にはたまたま入ったらいたので挨拶してそのまま隣で喋りながら話を聞いたのだけど、特に体の調子の悪そうな感じもなくて突然でビックリしました。
明けで昨日は瀕死状態だったので通夜に行けなかったのだけど、行くべきだったのかな?とちょっと心が痛みます
41歳かぁ。
早すぎる・・・合掌。
ご冥福をお祈りします。
休みだから見られないわけじゃないんですけど、ウッチーが出場停止で吉野君が代わりにボランチなので、まぁ途中経過だけ見て後は録画放送でいいかな?と。
ウッチーが出てないんで他の試合もあんまり生で見るきにならない

とは言うものの仙台にココで勝っておかないと困ってしまう試合で全然気にならないわけでもなくて、勉強しながら時々携帯の速報で確かめていました。
今日もアレモン先制でヤッタァと思ったら、気付いたら追い付かれていて結局1―1のドローで試合終了?神戸は鳥栖に勝って柏は試合がなくて、まだ順位表は確かめてないけど非常にマズイ

相手が上位チームの場合は確実に勝っていかないとねぇ

今度の土曜日の試合は夜勤なのでスカパー観戦も出来なくて悲しいなぁ

せめてスパサカくらいは見たいのだけど、婦長と一緒で深ちゃんが相方なので私が休憩を後にしてあげないと悪いかなと思ったりして、見られなさそうな予感

まぁスカパーを予約してくるしかないかっ。
P氏の去年同級生だった子のお母さんが亡くなったと、昨日の明けで帰宅したら連絡網が回ってきていました。
よっちゃんが新聞の訃報欄に出ているのを見たら、まだ41歳だったんですと。
去年のクラスの学代をやった人で、バザー委員で一緒に買い物に行ったり動いたのだけど、どちらかと言えば地味な感じのお母さんで学代をやるタイプじゃなくて四苦八苦していた印象。
今年の夏休み前の進路説明会の時にはたまたま入ったらいたので挨拶してそのまま隣で喋りながら話を聞いたのだけど、特に体の調子の悪そうな感じもなくて突然でビックリしました。
明けで昨日は瀕死状態だったので通夜に行けなかったのだけど、行くべきだったのかな?とちょっと心が痛みます

41歳かぁ。
早すぎる・・・合掌。
ご冥福をお祈りします。
夜勤明けで本当は9時に仕事は上がれるんですが、今日は病院全体でのレクレーションで「夏祭り」があったために、明けでそのまま残って10時から準備をしなくちゃならなくて、帰宅したのは午後1時過ぎでした。?
このところ夜勤明けでまともな時間に帰ることが出来た日ってないなぁ(溜め息)
たまちゃんが病欠から復帰したのだけどまだ目眩がすると調子が悪そうだし、後藤さんはまだ調子が悪いということで今日まで休みになっているから遅番が1人しかいなくて、スタッフの人数が少ないから風呂介助は片側で半分くらいの人数を入れるとか色々あるから、やっぱり帰りたくても夏祭りの準備が終わったからってさっさと帰るわけにもいかないのよね
準備が終わって病棟に戻ってきたら風呂は終わっていたけど、もう昼食が来るのに片付けは終わってなくて山梨さん1人じゃかわいそうなんで結局手伝ってしまったぁ。
12時にお昼ご飯で1時にアメニティホールに行って夏祭りなんてスケジュールは絶対にキツイので、さっさと昼をみんなに食べさせなくちゃと配膳まで手伝ってしまったわ
自分がお昼食べてなくてお腹すいてるっちゅーのに。(その前に明けで寝てないっつうの)
自分が日勤で替われたり入れたらよかったんだけど、お盆前に連休になっていたり休みをもう消化してしまっていたから交替できり日もなくて仕方がなかったのだけど。
いつまでこんなシフトが続くのかなぁ
明日は試合があるので休みなのは嬉しかったのだけど、ウッチーはカード累積で出場停止
まぁどうせ仙台なので見に行けるわけもなくてスカパー観戦だからいいんだけどさっ。
このところ夜勤明けでまともな時間に帰ることが出来た日ってないなぁ(溜め息)
たまちゃんが病欠から復帰したのだけどまだ目眩がすると調子が悪そうだし、後藤さんはまだ調子が悪いということで今日まで休みになっているから遅番が1人しかいなくて、スタッフの人数が少ないから風呂介助は片側で半分くらいの人数を入れるとか色々あるから、やっぱり帰りたくても夏祭りの準備が終わったからってさっさと帰るわけにもいかないのよね

準備が終わって病棟に戻ってきたら風呂は終わっていたけど、もう昼食が来るのに片付けは終わってなくて山梨さん1人じゃかわいそうなんで結局手伝ってしまったぁ。
12時にお昼ご飯で1時にアメニティホールに行って夏祭りなんてスケジュールは絶対にキツイので、さっさと昼をみんなに食べさせなくちゃと配膳まで手伝ってしまったわ

自分がお昼食べてなくてお腹すいてるっちゅーのに。(その前に明けで寝てないっつうの)
自分が日勤で替われたり入れたらよかったんだけど、お盆前に連休になっていたり休みをもう消化してしまっていたから交替できり日もなくて仕方がなかったのだけど。
いつまでこんなシフトが続くのかなぁ

明日は試合があるので休みなのは嬉しかったのだけど、ウッチーはカード累積で出場停止

まぁどうせ仙台なので見に行けるわけもなくてスカパー観戦だからいいんだけどさっ。
昨晩の夜勤中に台風のせいで凄い雨だったのが、朝になったらすっかりいい天気
バイクで帰るのに晴れて良かった
しかし暑い
バイクでフルフェイスのメットをかぶると、走っているときはまだいいけれど止まった途端に汗がどどっと出て来る。
日陰になるべく停まるようにしているのだけど、信号待ちで日陰のある所だけじゃないものね。
メットのカバーを開けてもやっぱり暑いし。
で、その暑い中を帰宅してから眼科に行ってきました。
目に出来た腫れ物をとるために
前にも脂肪の固まりがプチっと出来物になって目の縁に出来てしまったんで、眼科で切って貰ったことがあるのだけど、以前よりも大きいのができてしまって。
麻酔の役目の目薬をつけた所は以前とおなじだったのだけど、前回はちゃんと効いてたのに今回は全然効かなくて痛いのなんのって
注射針で穴を開けて切って中につまってしまっているのを出していくんですけど、これがなかなか出なくて「まだ3分の1しか出てないんで、もう少し切っていいですか?」なんて言ってまたまた切るわけで。
切らなきゃならないから「いいですか?」なんて聞かれても嫌だとは言えないしね。
合計四回切ってやっと全部出ました。
もう出て来るなよぉ?
終わって眼科を出た途端に暑い
まだ台風がきて雨になるだなんて思えないいい天気で、今年はまだ一度も海にもプールにも行ってないのだけど、ああいう天気を見ると行きたくなるねぇ。
眼科の隣にある薬局で目薬を出して貰ったのだけど、この薬局が不思議な店で、調剤薬局で何かを頼むとお菓子や飲み物をおまけにくださるんですわ。
今日もサンガリアのペットのトマトジュースを貰いました。
試供品には全然見えないのだけど、どうなってるんでしょ
お菓子なんかもバラじゃなくてちゃんと箱入りとか普通の袋入りのをくださるんです
嬉しいけれどこれも料金に含まれるのかしら
調剤薬局の方は割引にならない分のサービスなのかも

バイクで帰るのに晴れて良かった

しかし暑い

バイクでフルフェイスのメットをかぶると、走っているときはまだいいけれど止まった途端に汗がどどっと出て来る。
日陰になるべく停まるようにしているのだけど、信号待ちで日陰のある所だけじゃないものね。
メットのカバーを開けてもやっぱり暑いし。
で、その暑い中を帰宅してから眼科に行ってきました。
目に出来た腫れ物をとるために

前にも脂肪の固まりがプチっと出来物になって目の縁に出来てしまったんで、眼科で切って貰ったことがあるのだけど、以前よりも大きいのができてしまって。
麻酔の役目の目薬をつけた所は以前とおなじだったのだけど、前回はちゃんと効いてたのに今回は全然効かなくて痛いのなんのって

注射針で穴を開けて切って中につまってしまっているのを出していくんですけど、これがなかなか出なくて「まだ3分の1しか出てないんで、もう少し切っていいですか?」なんて言ってまたまた切るわけで。
切らなきゃならないから「いいですか?」なんて聞かれても嫌だとは言えないしね。
合計四回切ってやっと全部出ました。
もう出て来るなよぉ?
終わって眼科を出た途端に暑い

まだ台風がきて雨になるだなんて思えないいい天気で、今年はまだ一度も海にもプールにも行ってないのだけど、ああいう天気を見ると行きたくなるねぇ。
眼科の隣にある薬局で目薬を出して貰ったのだけど、この薬局が不思議な店で、調剤薬局で何かを頼むとお菓子や飲み物をおまけにくださるんですわ。
今日もサンガリアのペットのトマトジュースを貰いました。
試供品には全然見えないのだけど、どうなってるんでしょ

お菓子なんかもバラじゃなくてちゃんと箱入りとか普通の袋入りのをくださるんです

嬉しいけれどこれも料金に含まれるのかしら

調剤薬局の方は割引にならない分のサービスなのかも
