忍者ブログ
スタチャリ内に入れた日記
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

元々夜勤明けでも寝ないで動ける人間なんですけど、このところのスケジュールでそれは「死ね」って言われるようなもんです。
独身だったり子どもがいない人や、子供がいても世話をやかなくてもいいくらいの年齢の人だったらまだ明けで帰宅してから寝る時間もあると思うのだけど、明けで帰る途中にスーパーなんかに寄って買い物をして、帰宅してからシャワー浴びて洗濯して干してその時点でもう12時

漬物を出して切っていたら頭痛がしてきたので、糠床だけを漬け変えて整えてから一時間だけ横になってそれから夕飯の支度をして、そうこうしているうちに3時になったので洗濯物をとりこんで着替えてまたメークして出掛けることに。
時間なんて全然ないねぇ。

五時から会議だったのだけど、そのうちの三人が明けで自分だけじゃないから文句も言えないのだけど、私以外はみんな清水だから近くて往復も大変じゃないしなぁ。
言ってると愚痴しか出てこないわ。

一応起きてはいても頭が働いていません。
一応勉強しなきゃとか文献を探さなくちゃと思うのだけど、気力がもたなくて頭痛いしダメだこりゃ。


しかもさっきメールがきて、また25日に集まるのだけどまたまた明けだわ。
なんちゅうこと!

26日も休みだけどレクのせいでボランティア出勤。
27日も会議で休みだけどまた五時に行かなきゃならなくて、もう勘弁してくださいと言いたくなるわ。

頭痛っ!
PR
またまた木曜日に夜勤です。
相方は時々変わるので一応変化はあるんですけど、日勤がレクのせいで多いのもキツいなぁと。

昨日RAGのNEWマキシを買って帰ったんですけど、完全限定生産なので昨日買いに行った店には私が買ったのがラスト一枚でもう在庫はなくて、帰宅してから開封して聞いているうちにやっぱりもう一枚保存用が欲しいなと思って、今日の出勤途中で他の店に寄ってもう一枚買いました。
そこの店は割りといつも残っているのに、それもラスト一枚でした。
入荷数が少ないのかしら?

何で二枚も買うの?と言われても、限定物を開封してしまうのってかなり勿体無い気がしてしまうので、もう一枚開封しないやつが欲しいなと思うんですよね。
前なんて公開録画がタワレコやアルシェなんかであると、そのために何枚も同じCDを買ったりしたっけ。
自分の行動が懐かしい!と思えちゃいました。
台風の影響で昨日の帰りは雨に降られてずぶ濡れで帰ってきて、おかげで今朝はなのに洗濯物がどっさり
朝方に雨の音がスゴくて目が覚めて慌てて窓を閉めたのだけど、最近は窓を開けたまま寝てしまうと朝方になって寒くてハーフケットを掛けてしまうくらいだったのに、さすがに台風のせいで今朝は寒くなかったなぁ。

おっくんのブログ(間違っても日向子さんの旦那の鞠の選手じゃありません!RAGです)を見ていたら昨日のページにはやっぱり台風の話。
台風の来たあとの東京は蒸し暑いんだろうなぁと・・・。
東京じゃないけど静岡もやっぱり蒸し暑かったので、久々にエアコンのお世話になりました。

雨がやんだすきに野菜を買いに行ったのだけど、台風だから客足は遅いかなと思っていたら、まだ11時だってのに胡瓜やレタス、瓜なんかがないんですぅ
静岡市葵区の人達は台風でも関係なく外に出ちゃうんかい
仕方ないんで昨日美味しかったから金時芋を買ったり、漬物用には茄子と茗荷。サラダ用にはクレソンを買いました。

最近気付いたんですけど、今までスーパーで親が買ってくる野菜が不味くて食べられなくて、たまに自分が農家の無人販売のを買うと食べられたのだけど、農協の直営のお店で買うようになってから毎日野菜を食べるようになって健康的なはずなのにどうも胃が痛くて調子がいまいち。
何で胃が痛いんだろう?ストレスかな?(それもないとは言えないけど)と思っていたら、アタシって野菜を消化できないんだってことに気付いて焦りました?

特に漬物で大根やニンジン、胡瓜をバリバリ食べた日なんかは最悪ね。
野菜食べないでパンとカップ麺を食べていた日の方が胃の調子がいいなんて有り得な~い

でも野菜を食べることで水分をかなり補えることもわかったので、これからも適度にたくさん食べていこうかと。
夏場は食べて正解だね

今日は巨人の星の「卓袱台」をやりました。
正確には星一徹になったと言えばわかるのかしら?

朝からずっとぐうたらなP氏に怒って色々積み重なって怒り爆発
「勉強も何もしないで文句ばかり言ってるんなら出ていけアンタの顔なんて見たくない?」
って叫んで棚の中の教科書や問題集を投げた投げた。
バッグに文具の入った籠も投げた
部屋の中に全部散乱。

みんなまとめて埼玉に送ってやる~と叫んで怒りまくたらP氏は一階に逃げたっ。
あの勢いで怒ったらさすがに言い返したり何かしてくるわけないなぁ。

散乱した部屋の中で勉強を始めたのだけど落ち着かなくて、11時になったら買い物に出たわけです。
帰宅してから箱に荷物を詰めたり整理して、要らないものも出てきたのでごみ袋に。
投げておいて自分で片付けるのはアホだと思いつつもなかなかすっきりするなと思っちゃいました。
だからってまた片付けるのは大変なので投げるのは考えますな。
何がどう満腹なのか?って、遅番で仕事帰りに「楽多厨房」に寄って惣菜を色々買ってきて、キリンの氷結うめて一緒に夕飯だったから。
帰宅時間が8時過ぎだったので、そりゃあお腹ペコペコよっ。
あれば目の前のものをすべて食べたくなってしまうのは仕方ないでしょ。

しかし楽多厨房では雨でたくさん残るといけないと思ったからなのか?あまりメニューがなくてがっかりでした。
閉店時間も早くなったからとは言え、このところあまり惣菜が残っていない時間に行ってしまうことが多くて悲しい。
毎日買いに行くわけじゃないので文句を言えないけど。
今日はP氏の学校の体育祭だったので、朝は五時半前に起床して弁当を作って普段より早く送り出してバタバタしてました。
昨日が明けだけど塾の先生と面談があったりして、いつもの話だけどちゃんと寝ていなくて眠かった~。
それでもアタシ、ちゃんと起きてエライ
誰も誉めてくれないどころがP氏なんて当たり前くらいに思っているはずなので自分で誉めておこうっと。

三年生で最後の体育祭くらい休みをとって慌てないで弁当もちゃんと作って見に行くんだと予定を入れたのだけど、弁当の材料の買い物をきちんと昨日チェックしなかったので冷凍食品を使いまくりのかなりの手抜きになっちゃいました。
いけないねぇ。

当然ながら生放送の試合は見られなくて、体育祭を見ながら速報をチェック!
録画しておいてさっき見たのだけど、笠松まで行きたかった!

来週は国立だけど何も用事もなく生観戦できますように。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(10/14)
(10/12)
(10/12)
(10/11)
(10/10)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
akkin
性別:
女性
職業:
介護士
趣味:
サッカー観戦&ライブを見に行くこと
バーコード
ブログ内検索
最古記事
忍者ブログ [PR]