忍者ブログ
スタチャリ内に入れた日記
[56] [55] [54] [53] [52] [51] [50] [49] [48] [47] [46]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さっきは新幹線の中で不甲斐ない負け方をして怒りまくりながら書いていたのだけど、帰宅してRAGを聴きながらおっくんのブログにカキコして、加藤君のブログも覗いていて少し怒りも溶けてきました。
だからって負けてよしってわけじゃないですが。

おっくんが一番好きなわけじゃないのに、実は毎日ブログ覗いていて。
加藤君のも更新されてるかな?ってよく覗いていますが、礼央君のはWEBダビンチの更新に合わせて覗くくらい。

よーすけのは不定期更新で更新される時には数日間くるけど、されないと1ヶ月更新されなかったから覗くのは何かあった時だけ。
文章的にはよーすけのを読みたいんだけどなぁ。


おっくんのブログは写メも文章も温かさが伝わってきてホッとします。
昨日の名古屋イベントの1日も、待ち時間が長かったからとは言えよくこんなにマメに更新してエライ
行けなかった人にも伝わってきて、きっとみんな嬉しかったんじゃないかななんて思ったりして。

礼央君のよく言うこと。
「全ての物には優しさがある」
「人は優しさで繋がっている」
音楽的にも声もキャラも大好きだけど、一番好きな所は温かさかも。
歌もブログも全てにおいて和みます

多分V系に行っているアタシはとても角がいっぱいあって、尖りまくっているんだと思う。
それはそれでアタシなんだし否定はしないけど、いつもそんなんじゃなくてもいいんじゃないかと思ったりして。
100%攻撃的な私じゃなくてもいいんじゃないかと。

ズボのライブ告知がありました。
11月12月と平日の夜なので何て言って出掛けようか悩みましたが、その前に抽選が当たらないことには行けないわけで、とりあえず先行を申し込んでしまいました。
年末なんて当たっても行けるかどうか、休みがちゃんと取れるのか不安ですが。

年末年始はいつもだと29日から4日までの勤務をくじ引きで決めていて、多分28日までだったら希望を入れてもいいと思うんですけど、もし運悪く29日から2日勤+夜勤なんてくじを引いてしまったら困るので、28日もライブがあったのですが申し込みませんでした。
27日だったら28日を遅番希望にしておけばまだ大丈夫だもんね。
万が一、両方当たってしまったらどうしよう?
まぁキャパが小さいので絶対にそんなことはないと思いますが。

11月は横浜CLUB24で12月は原宿アストロホール。
ライブハウスでのライブはいいね。
私はホールよりライブハウスの人だなってつくづく思う。

ライブハウス。
もう一度だけ、ギルティでJ+Jを見たいな。
存在しないものを不可能なのもわかっているけど。

サイバーでサイコやJanneを見たいな。
鹿鳴館のサイコもよかったな。
Plasticも。

ミューズホールでRONDEやJ+Jを見た時に戻りたいな。

先日たまたま田澤孝介のDAY AFTER TOMMOROWのメンバーの人と一緒にユニットって形で出したCDを聴いたのだけど、あれは孝介じゃないと思ってショックでした
孝介の歌うガーリッシュマインドを聴くことは二度となくて。
もうたくさんたくさん「ガーン」って。

そんなことをずっと気にしている時間も私にはなくて、明日からまた私は頑張らなくちゃならなくて。
明日はまた夜勤だ~
夜勤が続くと1ヶ月がたつのが異常に早く感じます。
それって年をとるのも早いってこと?
嫌でもあと2か月すると誕生日はやってきて、嫌でも年はとってしまう。

今日の画像。
RAGの「オクリモノ」のジャケットに使われた風船。
これって某ディレクターさんのブログで、以前公開されていたのをPCに戴いて携帯にも送ってあったのだけど、これはジョイナスの新星堂に飾ってあったのをパチリ。
アップで撮ったのでブログの方じゃよく見えなかった文字もしっかり見えます。
英文の意味をちゃんと解釈してみなくちゃ。



PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(10/14)
(10/12)
(10/12)
(10/11)
(10/10)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
akkin
性別:
女性
職業:
介護士
趣味:
サッカー観戦&ライブを見に行くこと
バーコード
ブログ内検索
最古記事
忍者ブログ [PR]